高校生の方は学校対策コースのみの設定となっております。
学校対策コース
高校生 > 学校対策コース
ー高校生の学校対策ー

定期テストの成績向上を
基本とした大学入試準備
高校生は予習型が基本。
ですが、一つの疑問が積み重なるとなかなか前に進めなくなるもの。また、得意・不得意がはっきりしてしまうのも高校生にはありがちなことです。
まずは、日々の学習のリズムから。
KONOSU UCHIDA塾には学校や部活帰りに自習スペースで学習してから帰宅する生徒も多数います。授業では課題としてだしたところの演習をこなしてきてくれた上で、その個所の間違えた問題の解説、ならびにポイントの解説が中心です。
しっかりとした成績を
残すことが最優先。
自習をふくめた学習時間の確保。
しっかりとした成績を残すことが最優先。
自習をふくめた学習時間の確保。
しっかりとした成績を
残すことが最優先。
自習をふくめた学習時間の確保。
しっかりとした成績を残すことが最優先。
自習をふくめた学習時間の確保。
不得意な教科は授業で教えてもらい、ほかの教科は自主学習。もちろん分からなければ質問してから帰宅する。その積み重ねが学校の成績に大きく影響します。
塾の授業は1教科45分1コマから
月4回で自習スペースつき
時間のない高校生にとって自習スペースは有効活用してもらいたいと思っています。
1教科の受講で毎日の自習が可能!その場に教科の先生がいれば質問も可能です。自分を知ってくれている先生を最大限に活用してください!
家や電車の中で疑問が生まれたら?
チャットで質問
疑問が生まれたら、すぐその場で。
「後で質問しよう」と思っても、少し経つと「何質問しようとしてたっけ?」という経験はありませんでしたか?塾生はKONOSU UCHIDA塾公式LINEに質問ができます。
思い立ったらすぐチャットを開いて 書き残す・写真を添付する 習慣で塾を有効活用してみてください。